2018/01/29
ガーベラ・テトラ使ってみた
ども、山田です。最近仕事が忙しかったりで更新が低速になっています…。すみません。
試作3号機、ノイエ・ジールと限定MAが続きまして、久々の新規MSとして、ガーベラ・テトラが追加されました。
ENダメージを与えられる妨害機ですね。同じ分類だとパーフェクトストライクとかもENダメージを持っています。 自分も結構好きなMSなので、ぜひ入手したいなぁと思っていたのですが、、、

前衛だし、イメージ的に硬いとは思えないし、妨害機だから攻撃力も修正入るし…

ただ、ENダメージが後方最前と知って、もしや?と思いまして入手してみたら、、、
回避、機動、EN回復がヤバイ数字に!!



個人的にまとめてみました。
ガーベラ・テトラのいいところ
・ダントツの回避力
・飛んでいる攻撃が多く、固定技をモーション回避できる
・2種類のENダメージ技で前衛、後衛を妨害
・初手ENダメージで相手のENタンク上昇を相殺できる
まさしく蝶のように舞い、蜂のように刺す。を具現化した機体ですよね。
自分がいい!と思ったのが、初手ENダメージってやつでして、基本的にはENゲージはゼロからスタートなので死にスキルなんですが最近はそうでもないと思っています。
そこから先は話がずれるのでまたの機会に…。
ガーベラ・テトラのわるいところ
・それなりにやわらかい装甲
・そもそもの火力不足に加えた妨害機の攻撃力の下方修正
・他が先にやられてしまい、孤立or時間切れ
弱点としては火力のなさ、ですね。妨害機体ゆえの下方修正もあるので攻撃的な点は何も期待できません。
防御も並なので、ラッキーヒットで撃沈、とかもあります。